NEWS

studio SHEEPについて

ABOUT
柔道整復師、理学療法士が
在籍・監修するスタジオ

身体の歪み・自律神経の乱れ・
身体の不調
などお悩みの方はいませんか?
身体の凝り痛みが無くなる
体調が改善する筋肉が引き締まる
それが実現できたら嬉しい!

それを叶えるスタジオがstudio SHEEP。
少人数制クラスで女性インストラクターが
お一人お一人としっかりとお話し、体に触れ、
整え、引き締める。
贅沢なレッスンをご堪能ください。

レッスン種類

LESSON
当スタジオでは【プライベートレッスン】と
【グループレッスン】 の受講が可能です。

プライベートレッスン

グループレッスン

※ご家族・ご友人などで受講可能なセミ
プライベートレッスンもご用意しております。

プライベートレッスン

private
プライベートレッスンは、
お客様一人一人の身体の状態を見て、
オーダーメイドのレッスンを提供します。

マシンピラティス

エアリアルヨガ

※エアリアルヨガは住吉店限定

レッスンの流れ

Step.01

身体のヒヤリング

Step.02

ほぐし・ストレッチ

Step.03

レッスン

Step.04

アフターティー

グループレッスン

Group
グループレッスンは、少人数制でお客様
一人一人をしっかりレッスンできます。
また、お好きなレッスンを選び、受講可能です。

ピラティス

マシンピラティス

※マシンピラティスは東陽町店限定

エアリアルヨガ

ヨガ

※エアリアルヨガは住吉店限定

スタジオ一覧

STUDIO

住吉店

ピラティス・エアリアルヨガ・ヨガ

〒135-0003
東京都江東区猿江2丁目2番9号 鈴木ビル1F
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「住吉」駅 徒歩3分

東陽町店

マシンピラティス専門

〒135-0016
東京都江東区東陽5丁目26-14 昇和ビル1F
東京メトロ東西線「東陽町」駅 徒歩4分

レンタルスタジオ

rental studio

住吉店

東京メトロ半蔵門線
都営新宿線「住吉」駅 徒歩3分

東陽町店

東京メトロ東西線
「東陽町」駅徒歩4分

インストラクター紹介

instructor

インストラクター名

Yukina

レッスン名

・ストレッチ&ピラティス
・肩こりスッキリピラティス
・マタニティピラティス
・産前産後ピラティス

経験

略歴・受賞歴
元新体操強化指定選手。全日本選手権団体優勝。国際試合の経験も持つ。現役を引退後、国家資格「柔道整復師」を取得。
スポーツに特化している整骨院で8年間勤務し、老若男女だけでなく、プロスポーツ選手・アーティストへの治療経験を積む。
現在二児の母。産前産後の方に向けてのウェブサイトのエクササイズなども監修。

資格
・柔道整復師(国家資格)
・Peakpilates PPS1(マットマシン国際資格取得)

皆様へのコメント

ピラティスに出会い、私の考えは変わりました。
整骨院に通ってその時治ってもまた再発して来院する。。。そんな患者さんをたくさん目にしてきて『本当に患者さんのためになっているのだろうか』ともどかしい気持ちがあった整骨院時代にピラティスに出会いました。
ピラティスは自分自身の力で身体を変えることができます。呼吸により免疫力を上げ、リハビリ由来のメソッドにより身体の中から変化を実感できます。
だから何歳からでも始めてほしいのです。ピラティスの中にストレッチの要素も取り入れ、日常生活で縮こまった筋肉を正常な状態に戻すことができ、身体の不調だけでなく美しいボディラインも手に入れることができます。
そして、現在私は2児の母です。子育てで自分の時間が作れない・産前産後の身体や心の変化に悩んでいるという方に、
少しでも自分時間・同じ悩みを共有し、解決できる環境を作れたら嬉しいです。様々な怪我に対し、治療経験を活かして皆様が心身ともに健康になれるよう、サポートさせていただきます。

インストラクター名

Yuki

レッスン名

・ストレッチ&ピラティス
・50代から始めるピラティス

経験

略歴・受賞歴
6歳よりクラシックバレエをはじめる。
怪我により理学療法士を目指す事を決意し、国家資格理学療法士の資格を取得。
卒業後整形外科で勤務したのち、自身の腰痛を治すためにピラティスの資格を取得。
現在はピラティスやクラシックバレエの指導にあたっている。

資格
・国家資格 理学療法士
・マットピラティストレーナー(BESJ)
・JCCA コアキッズ体操
・華道桂古流師範
・BASフロアバレエ取得中

皆様へのコメント

自身の怪我の経験、理学療法士の資格を生かし、痛みなく生活できるようサポートさせていただきます。
身体と向き合い、気付きを大切に、筋肉痛が楽しめる身体に!
一緒に楽しくレッスンしていきましょう♪

インストラクター名

Natsuyo

レッスン名

・骨盤底筋でポッコリお腹解消ピラティ

経験

資格
・STOTT PILATES 上級マットワーク
・STOTT PILATES 上級リフォーマー
・STOTT PILATES 中級キャデラック&チェア&バレル
・栄養士資格
・調理師免許

皆様へのコメント

はじめまして!STOTTピラティストレーナーのNatsuyoです。大学生と中学生の姉妹の母です。
幼少から小6まで水泳、中学時代テニス部、短大時代スキー部と小さい頃から身体を動かす事が大好きでした。
主人の仕事の関係で上海駐在中にピラティスと出会いました。異国の地での生活は何かとストレスがありましたがピラティスレッスン後は気分爽快になりました。それとピラティスには姿勢改善の効果も有ると聞き、もっとピラティスの知識を深めたいと思い、帰国後STOTTピラティストレーナーの資格を取得しました。
お客様の気持ちに寄り添いながら、楽しいレッスンを心掛けております。ピラティスを通して健やかな人生&美しい姿勢を手に入れましょ!

インストラクター名

KACO

レッスン名

・カラダを伸ばすエアリアルヨガ

経験

略歴・受賞歴
幼少の頃からHIP-HOPダンスを習っており「私立恵比寿中学校」のLIVE振付アシスタントとして活動経験有。

資格
・エアリアルヨガTTベーシック修了
・全米ヨガアライアンスRYT200修了
・アサナアライメント×アナトミートレイン15時間修了

皆様へのコメント

エアリアルヨガは心地良い揺れで自分の中心軸を探りながら布の力を借りて身体を伸ばしたりほぐしたりする事が出来ます。
そして、、、
エアリアルの醍醐味!
普段簡単には味わえない逆転のポーズが体験でき、立っている時と反対の姿勢になるので下がってしまった内臓を元の位置に戻す効果があります!
その他にもリンパへ刺激したり、筋力強化できたり、布の力を借りれば様々な効果が感じれると思います!
普段頑張っている自分へリラックスのギフトを送ってください!

インストラクター名

AMO

レッスン名

・リリース&FRピラティス
FRピラティスは、理学療法士が考案した日本初、フォームローラー(ストレッチポール)を用いたエクササイズです。
このレッスンではローラーを用いて体を鍛えるだけでなく、体を伸ばしたりほぐしたり、体のコンディションを整えていきます。
ローラーの不安定さから、ご自身の体の歪みや癖を感じやすくなり、より良い歩行や綺麗な姿勢に繋げていきましょう。
・ベーシックエアリアルヨガ
布のサポートを借りながら、初心者~中級者が楽しめる体幹を使った様々なポーズにトライします。
アンチエイジング効果も高く、普段詰まりやすい体の部分を布で圧迫することで逆転の重力により背骨を伸ばしたり、体全体を整えることができます。
布に包まれる楽しさを是非一緒に体感しましょう!

経験

略歴・受賞歴
Coming Soon!

資格
・全米ヨガアライアンスRYT200修了
・InStyleエアヨガベーシック養成講座修了
・ヨガニドラ指導者養成講座修了
・FRPベーシックインストラクター養成コース修了

皆様へのコメント

30代を前に健康の為に始めたヨガ。
それがきっかけに、体を動かす楽しさと重要性に気付き、現在は会社員を続けながら、インストラクターの道へ。
アプローチ方法は違いますが、ヨガもピラティスも、体だけでなく心も整ってゆく感覚を実感していただけます。
私も会社員で感じる忙しい日常、、体を動かしてみたら、なんだか体が楽になった!そんな皆様の小さな幸せが実感できるレッスンを提供したいと思います。
皆様とお会いできる事を楽しみにしています!

インストラクター名

AYA

レッスン名

・リリース&エアヨガ
身体と心を優しく癒しながらリリースしていくクラスです。
しっかり体幹を使いメリハリのあるボディーラインを作っていきましょう。

経験

略歴・受賞歴
20歳の頃からカタログやCM等、企業広告のモデルをしてきました。
・NTTコミュニケーションズ(山口智充さん奥さん役)
・第一三共ヘルスケア(中井貴一さん共演)
・中国電力(夏川結衣さん妹役)
・日立マクセル
など、他、数十本出演

資格
・全米ヨガアライアンス認定RYT200 終了
・エアリアルヨガTT ベーシック
・シニアヨガ
・ユニバーサルアースヨガ

皆様へのコメント

エアリアルヨガは自宅の前にスタジオがあった事がきっかけでした。私は、だいぶ大人になってから資格取得でしたので、何かにチャレンジしたり始めるのは、いつからでもいいんだ、私もやってみようかなと思うきっかけになっていただけたら嬉しいです。

エアヨガの魅力は布を使う事で深いストレッチ効果を感じつつ、体幹も鍛えられる事。
私が目指すレッスンは終わったあとに身体はスッキリ、心がほんわり穏やかに癒されるそんなレッスンをしていきたいです。
初めてだけど、出来るかな?と思ってる方も大丈夫です!

インストラクター名

Kiho

レッスン名

・フォームローラー
(ストレッチポール)エクササイズ
・床バレエ

経験

資格
STOTT PILATES®マットワーク

経験
3歳よりクラシックバレエを学ぶ。
国内コンクールでの入賞、関西コレクションでのバックダンサー、国内チャリティーコンサート等、バレエを通して様々な経験をする。
大学卒業後、ウエディングプランナーの道へ進み、ご結婚・ご披露宴を担当。
結婚を機に退職し、現在はピラティス・バレエの講師をする。

皆様へのコメント

3歳からバレエを始め、バレエ漬けの学生時代を過ごしてきました。
バレエの技術向上の為にピラティスに触れ、身体に良い影響を及ぼすことを身をもって体感してきました。

大学卒業後は新たなチャレンジをする為、ウェディングプランナーの仕事につきました。
結婚を機に退職をし、自分の好きなことを仕事にする喜びを探し、出会ったのがピラティスでした。
偶然にも学生時代に私自身の身体の変化を感じることのできたピラティスが、大人になり再度出会い、イチから学び直してピラティス資格を取得。

インストラクターとして、お客様ひとりひとりとのご縁を大切にし
一瞬のお付き合いではなく、長いお付き合いができればと思っています。
日常から離れ、自分と向き合い、楽しんでレッスンしていきましょう!

インストラクター名

Nanako

レッスン名

経験

経歴
大学卒業後マスコミ業界で働く。
その時、肩凝りと偏頭痛に悩まされ、ヨガを始める。
ヨガを通して、体が改善される良さとレッスン後の頭の中のスッキリ感と、自分にも他人にも優しくなれる気持ちになること実感。
一人でも多くの方の心と体の改善が伝えたいとヨガをゼロから学ぶことに。

資格
RYT200
IHTA認定シニアヨガインストラクター
呼吸ヨガ®指導者
インサイドフロー指導者88TRC
生活リズムアドバイザー
腸活セルフケア講座修了

皆様へのコメント